特許
J-GLOBAL ID:200903063935217587

気体試料の濃度・温度同時計測方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 英夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-202725
公開番号(公開出願番号):特開平7-043296
出願日: 1993年07月24日
公開日(公表日): 1995年02月14日
要約:
【要約】【目的】 簡易かつ確実な測定原理で気体試料の濃度と温度を同時に測定できる方法を提案する。【構成】 気体試料2に赤外線光源1からの赤外光を照射させ、その透過光を半透鏡3で2分し、一方の透過光には高波数域を透過させるフィルタ部材4を、他方の透過光には低波数域を透過させるフィルタ部材6をそれぞれ配置し、各フィルタ部材4,6を介した透過光の吸光度をそれぞれ検出し、温度依存性の低い高波数域側で濃度を求める一方、両者の吸光度の比率から温度を求める。
請求項(抜粋):
気体試料に赤外光を照射させ、その透過光の温度依存性の低い高波数域側で濃度を求める一方、その高波数域側と低波数域側での吸光度の比率から温度を求めることを特徴とする気体試料の濃度・温度同時計測方法。
IPC (2件):
G01N 21/35 ,  G01J 3/42

前のページに戻る