特許
J-GLOBAL ID:200903063950412906

播種装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小橋 信淳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-004539
公開番号(公開出願番号):特開平7-203716
出願日: 1994年01月20日
公開日(公表日): 1995年08月08日
要約:
【要約】【目的】 代掻用ロータリハローの後方に、播種機構、鎮圧装置等を備えた複合作業機からなる播種装置を改良する。【構成】 ?@ トラクタの後部に代掻用ロータリハローを装着し、この代掻用ロータリハローの後方に、少なくとも播種溝開口用ディスクを有する播種機構と、鎮圧ローラ及びスクレーパを有する鎮圧装置と、を備えた播種装置であって、上記代掻用ロータリハローのロ-タに、代掻爪に代えてナタ爪タイプの耕耘爪を装着した。?A 上記播種機構の播種溝開口用ディスクの外側に、周方向に拡縮可能の播種深さ設定用リングを設けた。?B 上記鎮圧装置の鎮圧ローラに装着されるスクレーパを、鎮圧ローラの接地面近傍に配設すると共に、鎮圧ローラと接離する方向に弾持し、かつ長さ方向に対して複数に分割した。
請求項(抜粋):
トラクタの後部に代掻用ロータリハローを装着し、この代掻用ロータリハローの後方に、少なくとも播種溝開口用ディスクを有する播種機構と、鎮圧ローラ及びスクレーパを有する鎮圧装置と、を備えた播種装置において、上記代掻用ロータリハローのロ-タに、代掻爪に代えてナタ爪タイプの耕耘爪を装着したことを特徴とする播種装置。
IPC (4件):
A01C 7/08 310 ,  A01B 33/16 ,  A01B 49/06 ,  A01C 5/06
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-023802
  • 特開昭56-148202
  • 特開平2-023802
全件表示

前のページに戻る