特許
J-GLOBAL ID:200903063967772388

LAN電話交換装置及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-283279
公開番号(公開出願番号):特開平11-122285
出願日: 1997年10月16日
公開日(公表日): 1999年04月30日
要約:
【要約】【課題】 LANに複数のアナログ電話機やインターネットフォンが接続されて電話網が構築された場合、LANアドレスの消費を抑制し、電話網内で一意となる電話番号体系の形成を可能とし、電話機及びLAN電話交換システムを構成する装置の増設又は撤去に関する運用管理作業の省力化を実現することにある。【解決手段】 LAN電話交換装置101にインターネットフォン又はアナログ電話機が接続されることにより、AN電話網内でのアナログ電話機又はインターネットフォンを使用した通話が実現される。そして、LAN電話網内で一意となるLANアドレスとは異なる電話番号体系の形成が可能となるため、従来の内線電話と同じ感覚でネットワーク電話機を使用することができる。各アナログ電話機又はインターネットフォンへのアドレス設定は自動で行われ、また、それぞれに設定されるIPアドレスとしてはLAN電話交換装置101内で一意なローカルIPアドレスが使用されるため、IPアドレスの枯渇の問題を解決できる。
請求項(抜粋):
コンピュータネットワーク上でLAN電話交換網を実現するためのLAN電話交換装置であって、電話機能を有し通話される音声信号をコンピュータネットワーク上を転送されるパケットに格納して通信可能なネットワーク電話機を収容するための第1のネットワークインタフェース回路と、該第1のネットワークインタフェース回路に前記LAN電話交換網上で一意な電話番号及びネットワークアドレスを対応付けて設定する第1の電話番号/ネットワークアドレス設定回路と、前記ネットワーク電話機が指定した電話番号とそれに対応する前記ネットワークアドレスとを相互に変換し、該ネットワークアドレスを含む前記パケットを前記コンピュータネットワークと前記第1のネットワークインタフェース回路との間で通信する第1のパケット通信回路と、を含むことを特徴とするLAN電話交換装置。
IPC (7件):
H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04L 12/56 ,  H04L 29/10 ,  H04M 3/00 ,  H04M 11/00 302 ,  H04Q 3/58 101
FI (6件):
H04L 11/00 310 C ,  H04M 3/00 B ,  H04M 11/00 302 ,  H04Q 3/58 101 ,  H04L 11/20 102 A ,  H04L 13/00 309 C

前のページに戻る