特許
J-GLOBAL ID:200903063974234464

一定周期で通信する情報伝送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-214319
公開番号(公開出願番号):特開平9-064934
出願日: 1995年08月23日
公開日(公表日): 1997年03月07日
要約:
【要約】【目的】端末側の情報伝送装置が一定周期でホスト側の情報伝送装置へ通信する。【構成】一定周期TをT/n時間に分割した時間基準34と第二の計時手段36のn進サイクルカウンタが出力nの時に送信部31が送信中であれば送信延長信号を出力する検出手段32と、この送信延長信号を入力とし、nサイクルカウンタの歩進を停止する制御信号を出力する第一の制御信号とを備え、この周期*TをT/n時間延長する。
請求項(抜粋):
周期T時間間隔で、データ送信をホスト情報伝送装置に通信する情報伝送装置において、T/n時間で歩進し、n歩進終了時に送信起動信号を出力する第一の計時手段と、第一の計時手段からの送信起動信号によりデータ送信する送信部と、第一の計時手段がn迄歩進した時にデータ送信中であることを検出して送信延長信号を出力する検出手段とを、備え、送信延長信号を用いて送信周期を延長することを特徴とする一定周期で通信する情報伝送装置。

前のページに戻る