特許
J-GLOBAL ID:200903063988966778

画像処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯田 伸行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-213212
公開番号(公開出願番号):特開平9-038067
出願日: 1996年07月24日
公開日(公表日): 1997年02月10日
要約:
【要約】【課題】 患者の体の内部の像を得た後に患者を治療するときに、実際の患者の体とツールとの位置関係に一致する表示手段に表示された患者の体の像とツールの表示とを得る。【解決手段】 放射検波器37が搭載されているフレーム35との位置関係が固定されているテーブル33上に固定されているレール31上に、検査範囲3と治療位置25との間を動く支持手段29を備え、患者を支持手段29に乗せて検査範囲3から治療位置25に運び、患者の体と放射検波器37との位置関係を固定する。
請求項(抜粋):
撮像装置の検査範囲に置かれた身体の内部の像を得る撮像装置と、前記放射線検出装置を搭載し、前記治療位置に固定される基準フレームと、前記身体が前記治療位置に置かれるときに正確な位置に置かれることを要求されるツールと、前記ツールを装着することができ、基準フレームに関するツールの位置を示す信号を生成するために、検出装置により検出される放射線を発射する放射線発射装置と、前記身体の像を表示し、前記実際の身体に対する前記ツールの位置と方位とに対応する前記対象に関する位置と方位で前記表示に前記ツールの表現を供給するために、前記検出装置によって生成される信号を用いる表示手段とを有し、前記基準フレームと前記治療位置とが前記検査範囲に対して固定されていることを特徴とする画像処理システム。
IPC (5件):
A61B 5/055 ,  A61B 6/03 360 ,  A61B 6/03 377 ,  A61B 8/00 ,  A61B 19/00 502
FI (5件):
A61B 5/05 380 ,  A61B 6/03 360 B ,  A61B 6/03 377 ,  A61B 8/00 ,  A61B 19/00 502
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開昭63-240834
  • 特開平4-144550
  • 超音波治療装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-242886   出願人:株式会社東芝
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Superconducting Open-Configuration MR Imaging System for Image-guided Therapy
審査官引用 (2件)
  • Superconducting Open-Configuration MR Imaging System for Image-guided Therapy
  • Superconducting Open-Configuration MR Imaging System for Image-guided Therapy

前のページに戻る