特許
J-GLOBAL ID:200903064031738320

溶接熱影響部靱性に優れた鋼材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 穂上 照忠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-177614
公開番号(公開出願番号):特開平7-011381
出願日: 1993年06月25日
公開日(公表日): 1995年01月13日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 分散質粒子組成を制御し、低Al-酸化物分散鋼において、優れた母材靱性およびHAZ靱性を示す鋼の安定な製造。【構成】 重量%で、C:0. 01〜0. 25、Si:0. 6以下、Mn:0. 3〜2. 2、P:0. 02以下、S:0. 001〜0. 010、N:0. 0010〜0. 0075、O:0. 0010〜0. 011、sol.Al:0. 05以下、insol.Al:0. 001〜0. 007、sol.Ti:0. 003〜0. 12、insol.Ti:0. 001〜0. 017で、かつ、-0. 0025≦N-(sol.Ti/3. 4)≦0. 0030を満足し、残部Feおよび不可避的不純物よりなり、さらに、径30μmを超える大きさの介在物が、鋼片研磨面1mm2当たり平均で0. 3個未満である、溶接熱影響部靱性に優れた鋼材。
請求項(抜粋):
重量%で、C:0. 01〜0. 25%、Si:0. 6%以下、Mn:0. 3〜2. 2%、P:0. 02%以下、S:0. 001〜0. 010%、N:0. 0010〜0. 0075%、O:0. 0010〜0. 011%、sol.Al:0. 005%以下、insol.Al:0. 001〜0. 007%、sol.Ti:0. 003〜0. 012%、insol.Ti:0. 001〜0. 017%、残部Feおよび不可避的不純物よりなり、かつ、N、sol.Tiが制限式【数1】 -0. 0025≦N-(sol.Ti/3. 4)≦0. 0030 ......(A)を満足する範囲内にあり、さらに、径30μmを超える大きさの介在物が、鋼片研磨面1mm2 当たり平均で0. 3個未満であることを特徴とする、溶接熱影響部靱性に優れた鋼材。
IPC (4件):
C22C 38/00 301 ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/54 ,  C22C 38/58
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平3-207812
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-207812

前のページに戻る