特許
J-GLOBAL ID:200903064061448865

永久磁石式モータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-331764
公開番号(公開出願番号):特開2000-166140
出願日: 1998年11月20日
公開日(公表日): 2000年06月16日
要約:
【要約】【課題】 d軸電流を流すことで、永久磁石による磁束がd軸電流による磁束によって弱められることになり、リラクタンストルクを併用すると、永久磁石によるトルクが減少するという課題があった。【解決手段】 永久磁石が作る磁束を電気角90°よりロータの回転方向の前進側に偏るように構成したものである。
請求項(抜粋):
円環状のステータ鉄心の内周面に複数相のステータ巻線を巻回したステータと、このステータの内周面と同心でかつ空隙を介して配置されたロータ鉄心に円弧状の界磁用永久磁石を連続して交互にN極/S極になるように円周上に配置したロータとを備え、前記永久磁石によるトルク以外にリラクタンストルクを利用する永久磁石式モータにおいて、前記永久磁石の作る磁束による空隙磁束密度を電気角90 ゚よりロータの回転方向の前進側に偏るように構成したことを特徴とする永久磁石式モータ。
IPC (3件):
H02K 1/27 501 ,  H02K 1/27 ,  H02K 21/14
FI (3件):
H02K 1/27 501 A ,  H02K 1/27 501 M ,  H02K 21/14 M
Fターム (12件):
5H621BB07 ,  5H621GA01 ,  5H621GA04 ,  5H621JK02 ,  5H622AA03 ,  5H622CA02 ,  5H622CA07 ,  5H622CB03 ,  5H622CB04 ,  5H622CB05 ,  5H622PP03 ,  5H622PP10

前のページに戻る