特許
J-GLOBAL ID:200903064113843202

有害物質の封じ込め処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-379574
公開番号(公開出願番号):特開2002-178000
出願日: 2000年12月14日
公開日(公表日): 2002年06月25日
要約:
【要約】【課題】処理効率の向上および施工コストの低減を図る。【解決手段】粒子に付着する性質を示す有害物質を含む汚染泥土または汚染泥水1Bを、ポンプ4等を使用して透水性袋体5内に圧入等により入れるとともに、この袋体内容物のうち、水分を袋体5外に透過させて脱水するとともに、泥土または泥水中の粒子およびこれに付着した有害物質を袋体5内に残留させて、有害物質を袋体5内に封じ込めるようにする。
請求項(抜粋):
粒子に付着する性質を示す有害物質を含む汚染泥土または汚染泥水を、透水性の袋体内に入れるとともに、この袋体内容物のうち、水分を袋体外に透過させて脱水するとともに、泥土または泥水中の粒子およびこれに付着した有害物質を袋体内に残留させて、有害物質を袋体内に封じ込めることを特徴とする、有害物質の封じ込め処理方法。
IPC (2件):
C02F 11/12 ZAB ,  C02F 11/14
FI (2件):
C02F 11/12 ZAB C ,  C02F 11/14 A
Fターム (4件):
4D059AA09 ,  4D059BE04 ,  4D059BE55 ,  4D059DA16
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る