特許
J-GLOBAL ID:200903064138404149

電池負極用炭素質材料及び非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-275153
公開番号(公開出願番号):特開平10-125321
出願日: 1996年10月18日
公開日(公表日): 1998年05月15日
要約:
【要約】【課題】 リチウムドープ量の大きな炭素質材料を得ることと、得られた炭素質材料を用いることにより、サイクル寿命特性に優れ、また放電容量の大きな非水電解液二次電池を提供する。【解決手段】 電池負極用炭素質材料は、末端2a,2bの開いた単層カーボンナノチューブ1が同軸方向に凝集した構成とし、リチウムドープ量の大きい電池負極用炭素質材料を得、また負極にこの炭素質材料を用いた構成としサイクル寿命特性に優れ、また放電容量の大きな非水電解液二次電池を得た。
請求項(抜粋):
末端の開いた単層カーボンナノチューブが同軸方向に凝集した構造であることを特徴とする電池負極用炭素質材料。
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 D ,  H01M 10/40 Z

前のページに戻る