特許
J-GLOBAL ID:200903064149750022

目標識別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青木 朗 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-064599
公開番号(公開出願番号):特開平7-174837
出願日: 1992年03月23日
公開日(公表日): 1995年07月14日
要約:
【要約】【目的】 運動する目標物体を視野に含む可能性のある画像のフレームを連続して複数入力して、該フレームの画像中から該目標物体を識別する目標識別装置に関し、光波センサ等のパッシブセンサを用いて目標物体を識別することを目的とする。【構成】 目標の像の位置、像のサイズ、信号強度を検出する手段1,2,3、目標の像をフレーム間で対応付ける手段4、像の位置、像のサイズ、信号強度のそれぞれの時間変化を求める手段5,6,7、以上の情報から目標までの距離、目標の移動方向、および、目標の旋回半径を、それぞれ推定する手段8,9,10、そして、以上の情報から目標物体の種類を判定する手段11を有するように構成する。
請求項(抜粋):
運動する目標物体を視野に含む可能性のある画像のフレームを連続して複数入力して、該フレームの画像中から該目標物体を識別する目標識別装置において、各フレームの画像中から所定の範囲のサイズを有する像を検出すると、該フレーム内における該像の位置を目標物体の像の位置として出力する目標抽出手段(1)と、前記目標物体の像のサイズを検出する目標サイズ検出手段(2)と、前記目標物体の像の信号強度を検出する信号強度検出手段(3)と、同一の目標物体に対応する像をフレーム間で対応付け、目標物体毎に、対応する像の位置、像のサイズ、および、像の信号強度に関する情報を出力するフレーム間追跡手段(4)と、前記対応付けされた像の信号強度に関する情報を複数のフレームについて受信して、前記対応付けされた像の信号強度の時間変化を算出する信号強度変化情報算出手段(5)と、前記対応付けされた像のサイズに関する情報を複数のフレームについて受信して、前記対応付けされた像のサイズの時間変化を算出するサイズ変化情報算出手段(6)と、前記対応付けされた像の位置に関する情報を複数のフレームについて受信して、前記対応付けされた像の位置の時間変化を算出する像位置変化情報算出手段(7)と、前記信号強度の変化に関する情報および前記サイズの変化に関する情報に基づいて、該変化に関する情報に対応する目標物体の当該目標識別装置からの距離を推定する目標距離推定手段(8)と、前記距離と前記像の位置の時間変化に関する情報に基づいて、該距離および像の位置の変化に関する情報に対応する目標物体の移動方向を推定する目標移動方向推定手段(9)と、前記移動方向に関する情報を複数のフレームについて受信して、前記移動方向の時間変化から該移動方向に対応する目標物体の旋回半径を推定する目標旋回半径推定手段(10)とを有してなることを特徴とする目標識別装置。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-045898
  • 特開平3-210678
  • 特開昭57-153282

前のページに戻る