特許
J-GLOBAL ID:200903064156381229

要求予測型情報提供サービス装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-291138
公開番号(公開出願番号):特開平8-147310
出願日: 1994年11月25日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】 提供を受けたい情報が不明確かまたは提供を受けたいという意識そのものが明確でないユーザに対しても、また実際に行われている情報提供サービスの内容、アクセス方法等に関する知識がないユーザであっても、その潜在的な要求をシステムが予測して情報を提供する要求予測型情報提供サービス装置を提供する。【構成】 人の会話内容1を認識手段2で認識し、この認識した会話内容に関連する情報をデータベース4から検索手段3で検索し、この検索した情報を提示手段5で会話を行っている人に提示する。
請求項(抜粋):
人の会話内容を認識する認識手段と、該認識手段で認識した会話内容に関連する情報をデータベースから検索する検索手段と、該検索手段で検索した情報を前記会話を行っている人に提示する提示手段とを有することを特徴とする要求予測型情報提供サービス装置。

前のページに戻る