特許
J-GLOBAL ID:200903064201823718

土木・建設機械用キャブのフロアマット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 正信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-180504
公開番号(公開出願番号):特開2004-017946
出願日: 2002年06月20日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】土木・建設機械用キャブのフロアマットは敷設したまま散水清掃する関係上、従来、ゴムや塩化ビニール等の柔軟材の周縁部をある程度の高さに直立状態に保持させるのに周縁部を肉厚の突縁部に成型していた。そのために成形用の金型が大型化し、フロアマットのコスト高の要因になっていた。そこで、上記問題点を解決するとともに、キャブ内における運転席の配置等多少の寸法差に適応できるフロアマットを提供することを目的とする。【解決手段】ゴム又は軟質合成樹脂を一体成形してなるフロアマット1を、キャブフロア3と略同一形状の基板1aのキャブドア側以外の周縁から該基板と略同一厚みか或いは肉薄の弾性を有する側縁部1b、1c、1dを突設し皿状に形成し、側縁部を運転席の壁面や、キャブ内壁面に密着させることにより解決できた。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ゴム又は軟質合成樹脂を一体成形してなるフロアマットであって、該フロアマットをキャブフロアと略同一形状を有する基板のキャブドア側以外の周縁から該基板と略同一厚みか或いは肉薄の弾性を有する側縁部を突設し皿状に形成したことを特徴とする土木・建設機械用キャブのフロアマット。
IPC (1件):
B60N3/04
FI (1件):
B60N3/04 A
Fターム (4件):
3B088FA01 ,  3B088FB07 ,  3B088FC01 ,  3B088GA01

前のページに戻る