特許
J-GLOBAL ID:200903064207813986

指針照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-215196
公開番号(公開出願番号):特開平9-043002
出願日: 1995年07月31日
公開日(公表日): 1997年02月14日
要約:
【要約】【課題】 強度不足や熱影響に伴うカラー部材の変形,歪みによる指針照明への悪影響、並びにカラー部材の外れ,ガタツキを防止し得る指針照明装置を提供する。【解決手段】 光導入部10を有する指針2の背後に透光部12が形成された表示板3を設け、この表示板3の背後に透光部12を通じて光導入部10に光源5からの照明光を供給し指針2を光輝させる光供給部20を有する導光板4を設ける。指針2と表示板3との間に遮光壁部27,フランジ部28,係止部30からなり、遮光壁部27により光漏れを抑制すると共にフランジ部28,係止部30により表示板3と導光板4を止着するカラー部材6を設ける。カラー部材6を装着した際、遮光壁部27内壁に沿って突出する延長部23を導光板4に設ける。
請求項(抜粋):
背後が開口する遮光性キャップに覆われてなる回転中心領域に光導入部を有する透光性の指針と、この指針の背後に所定距離を隔てて配置され前記光導入部対応部分に透光部を有する表示板と、この表示板の背後に重合配置され前記表示板の透光部を通じて前記指針の光導入部に照明光を供給することにより前記指針を光輝させる光供給部を形成した導光板と、前記表示板の透光部周縁を覆って前記遮光性キャップ側に延びる筒状の遮光壁部と、この遮光壁部から前記透光部周囲に突出するフランジ部と、このフランジ部もしくは前記遮光壁部から背後に伸長しその先端に係合部を有する係止片とから構成され、前記係止片を前記表示板,前記導光板双方に形成された貫通孔に挿入して前記係合部を前記導光板に係合させることにより前記遮光壁部を前記透光部周縁上に固定し且つ前記係合部と前記フランジ部との間で前記表示板,前記導光板部を止着するカラー部材とからなり、前記導光板に前記カラー部材の遮光壁部内壁に沿って前記指針の光導入部側に突出する延長部を形成したことを特徴とする指針照明装置。
IPC (4件):
G01D 11/28 ,  G01D 13/28 ,  G12B 11/00 ,  G12B 11/04
FI (5件):
G01D 11/28 P ,  G01D 11/28 L ,  G01D 13/28 ,  G12B 11/00 M ,  G12B 11/04 R

前のページに戻る