特許
J-GLOBAL ID:200903064243458254

ホウ素含有水の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-133606
公開番号(公開出願番号):特開平9-314130
出願日: 1996年05月28日
公開日(公表日): 1997年12月09日
要約:
【要約】【課題】 ホウ素含有水をイオン交換樹脂と接触させて処理した後のイオン交換樹脂の再生廃液から、ホウ素を効率的に抽出すると共に、ホウ素を抽出した抽出剤からホウ素を効率的に逆抽出し、更に、ホウ素を逆抽出した逆抽出剤から、ホウ素を効率的に晶析回収する。【解決手段】 pH12.5以上の逆抽出剤で逆抽出する。ホウ素を逆抽出した逆抽出剤に酸を添加してホウ素を晶析させる。【効果】 pH12.5以上の逆抽出剤を用いることにより、ホウ素を効率的に逆抽出することができる。pH12.5以上の逆抽出剤に逆抽出されたホウ素の溶解度を、酸を添加することで下げることにより、ホウ素化合物の結晶(Na2B4 O7 )を効率的に析出させて回収することができる。
請求項(抜粋):
ホウ素含有水をイオン交換樹脂と接触させた後、該イオン交換樹脂を酸と接触させて再生し、この再生廃液を抽出剤と接触させてホウ素を抽出した後、ホウ素を抽出した抽出剤を逆抽出剤と接触させてホウ素を逆抽出するホウ素含有水の処理方法において、前記逆抽出剤としてpH12.5以上の逆抽出剤を用いることを特徴とするホウ素含有水の処理方法。
IPC (3件):
C02F 1/26 ZAB ,  C02F 1/42 CDW ,  C02F 1/58 ZAB
FI (3件):
C02F 1/26 ZAB A ,  C02F 1/42 CDW E ,  C02F 1/58 ZAB H
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特公平1-050476

前のページに戻る