特許
J-GLOBAL ID:200903064263681642

MRイメージング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 祐介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-311305
公開番号(公開出願番号):特開平6-133944
出願日: 1992年10月26日
公開日(公表日): 1994年05月17日
要約:
【要約】【目的】 短い撮像時間で、画質を劣化させることなく拡散強調画像を得る。【構成】 1個の90°パルスとそれに続く複数の180°パルスとを順次照射して順次エコー信号を発生させるとともに、上記90°パルスと第1の180°パルスとの間および第1の180°パルスと第2の180°パルスとの間にのみ同方向で同じ大きさのMPGを加え、第1のエコー時間TEより第2以降のエコー時間MTEを短いものとする。
請求項(抜粋):
1個の章動RFパルスとそれに続く複数のリフォーカスRFパルスとを被検体に照射して順次エコー信号を発生させる手段と、上記章動RFパルスと第1のリフォーカスRFパルスとの間および第1のリフォーカスRFパルスと第2のリフォーカスRFパルスとの間にのみ同方向で同じ大きさの傾斜磁場パルスをMPGとして加える手段と、第1のエコー時間より第2以降のエコー時間が短いものとなるようにRFパルス発生及び傾斜磁場パルス発生を制御する制御手段とを備えることを特徴とするMRイメージング装置。
IPC (2件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/46
FI (4件):
A61B 5/05 312 ,  A61B 5/05 341 ,  G01N 24/08 C ,  G01N 24/08 N

前のページに戻る