特許
J-GLOBAL ID:200903064293896732

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小池 晃 ,  田村 榮一 ,  伊賀 誠司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-150224
公開番号(公開出願番号):特開2005-258469
出願日: 2005年05月23日
公開日(公表日): 2005年09月22日
要約:
【課題】 光源から出射される照明光の有効利用を図り、明るい画像表示を実現する。【解決手段】 発光部12から発光された光を反射する湾曲形成された反射面を有する反射鏡16とを有する光源27から出射された光束内の光強度分布を均一化するロッドインテグレータ26と、ロッドインテグレータ26から出射される光束を照明光として出射するレンズ系30,20とを有する照明光学系と、照明光学系から出射され光束のうち、照明光として用いられない不要光を、光源27側に反射させるように配置された第1の反射素子6と、光源27からの光束を透過する開口部が設けられ、ロッドインテグレータ26の光源27からの光束が入射される一端部側に配設され、第1の反射素子6により反射され、ロッドインテグレータ26を透過した不要光を反射し、ロッドインテグレータ26を介して上記レンズ系側に反射する第2の反射素子14を備える。【選択図】 図22
請求項(抜粋):
発光部とこの発光部から発光された光を反射する湾曲形成された反射面を有する反射鏡とを有する光源と、 上記光源から出射された光束内の光強度分布を均一化するロッドインテグレータと、上記ロッドインテグレータから出射される光束を照明光として出射するレンズ系とを有する照明光学系と、 上記照明光学系から出射され光束のうち、照明光として用いられない不要光を、上記光源側に反射させるように配置された第1の反射素子と、 上記光源からの光束を透過する開口部が設けられて、上記ロッドインテグレータの上記光源からの光束が入射される一端部側に配設され、上記第1の反射素子により反射され、上記ロッドインテグレータを透過した上記不要光を反射し、上記ロッドインテグレータを介して上記レンズ系側に反射する第2の反射素子を備えることを特徴とする照明装置。
IPC (3件):
G03B21/14 ,  F21S2/00 ,  F21V13/00
FI (2件):
G03B21/14 A ,  F21M1/00 R
Fターム (14件):
2K103AA05 ,  2K103AA11 ,  2K103AA16 ,  2K103BA05 ,  2K103BC03 ,  2K103BC22 ,  2K103BC26 ,  2K103BC42 ,  2K103CA13 ,  3K042AA01 ,  3K042BB02 ,  3K042BB11 ,  3K042BC01 ,  3K042BE08
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る