特許
J-GLOBAL ID:200903064357064752

塗布具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 英介 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-138846
公開番号(公開出願番号):特開2001-314803
出願日: 2000年05月11日
公開日(公表日): 2001年11月13日
要約:
【要約】【課題】 修正液、筆記具用インキ、液状化粧料などを紙面などの被塗布面に塗布するための塗布具を提供する。【解決手段】 インキ又は塗布液を内蔵する容器から構成された軸本体を備え、該軸本体の先端部にインキ又は塗布液の吐出機構部を有する塗布具において、前記軸本体が下記(1)又は(2)の二層構造のブロー成形体からなることを特徴とする塗布具。(1) オレフィン系樹脂及び接着性樹脂の混合層と、ガスバリアー性樹脂層とからなる二層構造のブロー成形体。(2) オレフィン系樹脂層と、ガスバリアー性樹脂及び接着性樹脂との混合層とからなる二層構造のブロー成形体。【効果】 成形性、要求品質を低下させることなく、最小機構による二層式のブロー成形機械での成形調達を可能としてコストの抑制を図ることができる。
請求項(抜粋):
インキ又は塗布液を内蔵する容器から構成された軸本体を備え、該軸本体の先端部にインキ又は塗布液の吐出機構部を有する塗布具において、前記軸本体が下記(1)又は(2)の二層構造のブロー成形体からなることを特徴とする塗布具。(1) オレフィン系樹脂及び接着性樹脂の混合層と、ガスバリアー性樹脂層とからなる二層構造のブロー成形体。(2) オレフィン系樹脂層と、ガスバリアー性樹脂及び接着性樹脂との混合層とからなる二層構造のブロー成形体。
IPC (8件):
B05C 17/005 ,  A45D 34/04 525 ,  B29C 49/22 ,  B43K 5/02 ,  B43K 7/02 ,  B43K 8/02 ,  B43L 19/00 ,  B65D 83/00
FI (9件):
B05C 17/005 ,  A45D 34/04 525 A ,  B29C 49/22 ,  B43K 5/02 ,  B43L 19/00 G ,  B43K 7/02 A ,  B43K 8/02 C ,  B43K 8/02 F ,  B65D 83/00 J
Fターム (32件):
2C350GA03 ,  2C350GA04 ,  2C350HA15 ,  2C350KC11 ,  2C350KD02 ,  2C350KD09 ,  2C350KF01 ,  2C350NA18 ,  2C350NC04 ,  2C350NC05 ,  2C350NC20 ,  2C350NC42 ,  2C350NC46 ,  2C350NE05 ,  3E014PA01 ,  3E014PC03 ,  3E014PE25 ,  4F042AA02 ,  4F042FA24 ,  4F042FA30 ,  4F042FA34 ,  4F042FA57 ,  4F208AA03 ,  4F208AA04 ,  4F208AA10 ,  4F208AA11 ,  4F208AG08 ,  4F208AH53 ,  4F208LB01 ,  4F208LB22 ,  4F208LG06 ,  4F208LW43
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 塗布具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-007154   出願人:三菱鉛筆株式会社
  • 多層プラスチック容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-289624   出願人:東洋製罐株式会社
  • プラスチック中空容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-042228   出願人:花王株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 塗布具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-007154   出願人:三菱鉛筆株式会社
  • 多層プラスチック容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-289624   出願人:東洋製罐株式会社
  • プラスチック中空容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-042228   出願人:花王株式会社
全件表示

前のページに戻る