特許
J-GLOBAL ID:200903064372745669
ICカードにおけるメモリ管理方法、及びICカード
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
菅 隆彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-104978
公開番号(公開出願番号):特開2004-310573
出願日: 2003年04月09日
公開日(公表日): 2004年11月04日
要約:
【課題】国際規格や業界標準と互換性のある命令を使用しながら、ICカードの書き込み及び読み込みに必要な処理時間を短縮して高速化された処理を可能とするICカードにおけるメモリ管理方法、及びICカードの提供。【解決手段】複数同一の長さで配置されそれぞれレコード番号により識別可能なレコードを保持し、データファイルf1,f2,f3a,f3bを格納保持するメモリと、前記データファイルf1,f2,f3a内の前記レコードと同一のレコード長を有する共有データファイルf3b内の共有レコードを当該データファイルf1,f2,f3aのデータとして参照するデータファイル参照手段と、前記ファイル識別子と前記レコード番号とから、前記データファイル参照手段により特定された前記データに対して読み出し、書き換え又は追記の実行命令を受信して当該実行命令に従い前記実行命令を行う実行命令処理手段と、を具備する特徴的構成手段の採用。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数バイトを書き換え単位とする不揮発性を有したメモリを内蔵するICカードに適用されて、それぞれ識別可能なファイル識別子が付与されたデータファイルが保持しかつ、前記メモリに複数同一の長さで配置されそれぞれレコード番号により識別可能なレコードを参照する場合に、前記データファイルの保持する前記レコードから共有データファイルが備える共有レコードを参照するメモリ管理方法であって、
前記ICカードにおいて、
前記ファイル識別子と、前記レコード番号と、を引数とした読み出し、書き換え又は追記の実行命令を受信し、
前記データファイルが保持する前記レコード番号により識別された1以上の前記レコードと、同一のレコード長を持つ前記共有データファイルの共有レコードを参照して、
参照された当該共有レコードに記録されたデータに対して、前記実行命令に対応した読み出し、書き換え又は追記の実行を可能に当該データファイルの管理を行う、
ことを特徴とするICカードにおけるメモリ管理方法。
IPC (2件):
FI (2件):
G06F12/00 542D
, G06K19/00 N
Fターム (6件):
5B035AA02
, 5B035BB09
, 5B035CA29
, 5B082EA01
, 5B082EA07
, 5B082JA08
引用特許:
引用文献:
前のページに戻る