特許
J-GLOBAL ID:200903064397835735

電子メール機能付通信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-287471
公開番号(公開出願番号):特開平11-127330
出願日: 1997年10月20日
公開日(公表日): 1999年05月11日
要約:
【要約】【課題】 メールアドレスは分かっているがその受信能力が不明である相手装置に対しても、相手装置の受信能力に応じた電子メールを送出できる電子メール機能付通信端末装置の提供。【解決手段】 主制御部1は、ユーザから電子メールの送信を指示されたときにRAM 7のテーブルに相手装置の受信能力が登録されていない場合は、電子メールを送信する前に相手装置の受信能力情報を要求する機能要求の電子メールを相手装置に対して送出し、相手装置の受信能力情報を含む機能応答の電子メールを受信して、相手装置の受信能力に応じた電子メールを相手装置に対して送出する。
請求項(抜粋):
電子メールの通信機能を有する通信端末装置において、通信の相手装置の受信能力情報を要求する電子メールを相手装置に対して送出する手段と、相手装置の受信能力情報を含む電子メールを受信する手段と、該電子メールに含まれる相手装置の受信能力情報に応じた電子メールを該相手装置に対して送出する手段とを備えたことを特徴とする電子メール機能付通信端末装置。
IPC (4件):
H04N 1/32 ,  G06F 13/00 351 ,  H04L 29/12 ,  H04N 1/00 107
FI (4件):
H04N 1/32 Z ,  G06F 13/00 351 B ,  H04N 1/00 107 A ,  H04L 13/00 317
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る