特許
J-GLOBAL ID:200903064424228765

運動補助装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 和男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-137371
公開番号(公開出願番号):特開2002-331007
出願日: 2001年05月08日
公開日(公表日): 2002年11月19日
要約:
【要約】【課題】 下垂足患者のために好適な小型で取り扱いの簡易なFESによる運動補助装置を提供すること。【解決手段】 皮膚に電極11A、11Bをあてがい、各電極11A、11B間の電圧を増幅器12で増幅し、A/D変換器13でアナログ信号をデジタル信号に変換し、CPU14で随意筋電の大きさを表す信号を電気刺激部15に送り、電気刺激部15ではその随意筋電の大きさに応じた電気信号を発生して、リレー16、及び電極11A、11B、更に皮膚を介して深腓骨神経を電気刺激する。
請求項(抜粋):
筋電を検出する第1の電極と、該第1の電極によって検出された筋電の大きさに応じた制御信号を発生する制御手段と、該制御手段によって制御されて電気刺激を発生する電気刺激手段と、該電気刺激手段によって発生された電気刺激を印加する第2の電極とを備えることを特徴とする運動補助装置。
IPC (2件):
A61H 3/00 ,  A61N 1/36
FI (2件):
A61H 3/00 Z ,  A61N 1/36
Fターム (4件):
4C053JJ01 ,  4C053JJ03 ,  4C053JJ06 ,  4C053JJ24

前のページに戻る