特許
J-GLOBAL ID:200903064428412498

電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉田 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-340578
公開番号(公開出願番号):特開平5-176526
出願日: 1991年12月24日
公開日(公表日): 1993年07月13日
要約:
【要約】【目的】昇圧型チョッパーを用いた電源装置において、交流電源からの入力電流の高次高調波成分を低減しながら、負荷に供給される直流出力電圧を低減する。【構成】交流電源ACを整流するダイオードブリッジDBの出力端にインダクタL1 及びスイッチング素子としてのMOSトランジスタQ1 を直列に接続し、このMOSトランジスタQ1 と並列に、ダイオードD1 及び平滑用コンデンサC1 を直列に接続して成る電源装置において、少なくとも交流電源ACの電源電圧のピーク値を含む期間の出力を抑制させる手段を設けた。【効果】平滑用のコンデンサC1 やその他の回路素子の耐圧を下げることができると共に、チョッパー回路のインダクタL1 に流れる電流のピーク値を下げることができるので、インダクタL1 の飽和も起こりにくく、小型化が可能になる。
請求項(抜粋):
交流電源を整流する整流回路の出力端にインダクタ及びスイッチング素子を直列に接続し、スイッチング素子と並列に、ダイオード及び平滑用コンデンサを直列に接続して成る電源装置において、少なくとも交流電源の電源電圧のピーク値を含む期間の出力を抑制させる手段を設けたことを特徴とする電源装置。
IPC (3件):
H02M 3/155 ,  H02M 7/06 ,  H05B 41/29

前のページに戻る