特許
J-GLOBAL ID:200903064491464899

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊田 正雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-099142
公開番号(公開出願番号):特開平7-275463
出願日: 1994年04月14日
公開日(公表日): 1995年10月24日
要約:
【要約】【目的】 パチンコ遊技機、コイン遊技機、スロットマシン等の画像可変表示装置を有する遊技機に、新規な表示態様が得られる画像可変表示手段を備え、遊技内容の多様化と遊技効果の向上を図る。【構成】 画像可変表示装置を有する遊技機に、特定の遊技内容が導出されることを条件として、表示部に可変表示出力される一連の表示データ群を変更し、表示内容を変化する手段を備える。例えば各種の図柄を含む一連のデータ群や動画データを複数種類用意し、あるいは、当たりラインの設定本数や設定位置が異なる複数の表示設定データを用意しておく。当たり表示が出現して、所定の遊技価値が付与される当たりの発生を条件として、表示用データを変更する。表示内容の変化の条件は、当たりの発生の他、発生する当たりで表示される当たり表示内容や、変動表示の始動確定数など、他の遊技内容の成立と当たりの発生との組み合わせなどがある。
請求項(抜粋):
可変表示領域を有し、前記可変表示領域の変動表示停止結果が所定の表示結果となる場合に所定の遊技価値を付与可能な遊技機において、前記可変表示領域の表示出力に用いる表示用データを複数種類記憶する表示用データ記憶手段と、前記可変表示領域の変動表示停止結果が所定の表示結果であることを条件として前記表示用データ記憶手段から表示用データを選択指定する手段を含むことを特徴とする遊技機。

前のページに戻る