特許
J-GLOBAL ID:200903064541469285

金属ナノ粒子の安定分散液を調製する方法、それにより得られる安定分散液、およびそれを含有するコーティング組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-521150
公開番号(公開出願番号):特表2005-500436
出願日: 2002年08月13日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
本発明の方法は、リン酸、ホスホン酸、それらの塩、ホスフィン、酸化ホスフィン、およびホスホニウムから選択される官能基を少なくとも1つ有する安定化化合物を少なくとも1つ使用して金属ナノ粒子を処理することを含み、それによって分散液が少なくとも1週間安定である。
請求項(抜粋):
リン酸、ホスホン酸、それらの塩、ホスフィン、酸化ホスフィン、およびホスホニウムより成る群から選択される官能基を少なくとも1つ有する安定化化合物の少なくとも1つを有効量で使用して金属粒子を処理することを含み、それによって前記分散液が少なくとも1週間安定である、金属粒子が1マイクロメートル未満の大きさで安定化された分散液を調製する方法。
IPC (3件):
B22F9/00 ,  C09D7/12 ,  C09D201/00
FI (3件):
B22F9/00 B ,  C09D7/12 ,  C09D201/00
Fターム (19件):
4J038DL031 ,  4J038HA066 ,  4J038HA216 ,  4J038HA426 ,  4J038JC20 ,  4J038JC22 ,  4J038JC24 ,  4J038JC26 ,  4J038JC30 ,  4J038KA06 ,  4J038KA09 ,  4J038KA20 ,  4J038MA10 ,  4J038MA12 ,  4J038NA11 ,  4J038PB08 ,  4J038PC08 ,  4K017AA08 ,  4K017EA01
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る