特許
J-GLOBAL ID:200903064559979272

翻訳文評価方法、翻訳文評価装置、翻訳文評価機能付き機械翻訳システムおよび機械翻訳システム評価装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-097656
公開番号(公開出願番号):特開平5-298360
出願日: 1992年04月17日
公開日(公表日): 1993年11月12日
要約:
【要約】【目的】 翻訳文の評価を計算機で行なうことを可能とし、機械翻訳文の質を自動的かつ客観的に評価することができるようにすることを目的とする。【構成】 機械翻訳文を解析する第1翻訳文解析ステップ(13)、望ましい翻訳文を解析する第2翻訳文解析ステップ(14)、二つの翻訳文の間の語句の対応関係を解析する語句対応づけステップ(15)、対応づけられた語句の割合と対応する語句の一致度に基づいて二つの翻訳文の一致度を算出する翻訳文一致度算出ステップ(16)により機械翻訳文を評価する。【効果】 機械翻訳文の質を自動的かつ客観的に評価することができる。
請求項(抜粋):
第1言語の原文に対する第2言語の第1の翻訳文の形態素解析と構文解析を行なう第1翻訳文解析ステップと、該原文に対する第2言語の第2の翻訳文の形態素解析と構文解析を行なう第2翻訳文解析ステップと、第1翻訳文と第2翻訳文の間の語句の対応づけを行なう語句対応づけステップと、前記語句対応づけステップの結果に基づいて第1翻訳文と第2翻訳文の語彙的及び構文的一致度を算出する翻訳文一致度算出ステップとを備えたことを特徴とする翻訳文評価方法。

前のページに戻る