特許
J-GLOBAL ID:200903064655749873

シールドコネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後呂 和男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-196068
公開番号(公開出願番号):特開平9-022755
出願日: 1995年07月07日
公開日(公表日): 1997年01月21日
要約:
【要約】【目的】 全体の長さを短くする。【構成】 シールド電線Wのシールド層Wbに圧着したシールドカバー30はコネクタハウジング11M,11Fに連結されてシールドシェル20M,20Fと接触し、雄側のシールド層Wbから雌側のシールド層Wbまでの間はシールドカバー30とシールドシェル20M,20Fによってシールドされる。芯線Waが曲げられた状態で組み付けられるため、芯線Waを伸ばした状態で組み付けた場合に比べるとシールドコネクタ全体の長さが短くなる。
請求項(抜粋):
シールド電線の芯線に接続されるターミナルを収容可能なコネクタハウジングと、前記シールド電線のシールド層から前記コネクタハウジングに至る領域に亘って設けられるシールドカバーを備えてなるものにおいて、前記芯線の伸張状態における前記ターミナルの先端が前記シールド層に圧着された前記シールドカバーの先端よりも突出する位置関係となるように前記シールドカバーの長さが設定されていると共に、このシールドカバーと前記コネクタハウジングとには前記芯線を曲げ変形させた状態において互いの連結を可能にする係合部が設けられていることを特徴とするシールドコネクタ。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-227937
  • 特開昭61-077284

前のページに戻る