特許
J-GLOBAL ID:200903064708609971

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏原 健次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-214824
公開番号(公開出願番号):特開2001-037998
出願日: 1999年07月29日
公開日(公表日): 2001年02月13日
要約:
【要約】【課題】副遊技を発展させて、面白みのあるものにして、遊技者が図柄遊技に飽きるのを防止することができる遊技機を提供する。【解決手段】遊技球が発動入賞部17に入賞すると、特定図柄を含む図柄を表示する履歴表示部60を設け、履歴表示部60に所定個の特定図柄Z1が揃って表示される場合に、付与手段311が所定価値を付与するようにした。
請求項(抜粋):
遊技盤面に発動入賞部および履歴表示部が設けられて成る遊技機であり、表示処理部および、遊技処理部を有するものであって、前記表示処理部は、遊技球が前記発動入賞部に入賞する毎に、特定図柄を含む図柄を前記履歴表示部に表示していく図柄処理手段を有し、前記遊技処理部は、前記履歴表示部に所定個の特定図柄が揃って表示される場合に、所定価値を付与する付与手段を有することを特徴とする遊技機。
Fターム (2件):
2C088AA35 ,  2C088AA39

前のページに戻る