特許
J-GLOBAL ID:200903064825070501

架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-002695
公開番号(公開出願番号):特開平7-207054
出願日: 1994年01月14日
公開日(公表日): 1995年08月08日
要約:
【要約】【目的】 高い耐熱性と良好な柔軟性を有し、しかも二次成形加工性と圧縮歪回復性に優れ、気泡形状が均一で外観美麗な架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体を提供すること。【構成】 (1)(a)メルトインデックスが0.1〜12の範囲内にあるポリプロピレン系樹脂40〜90重量%と、(b)重合触媒として四価の遷移金属を含むメタロセン化合物を用いて得られたポリエチレン系樹脂10〜60重量%とを含む樹脂成分100重量部、(2)多官能モノマー0.1〜10重量部、及び(3)有機系熱分解型発泡剤1〜50重量部を含有するポリオレフィン系樹脂組成物を所定形状に成形した後、架橋・発泡して成ることを特徴とする架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体。
請求項(抜粋):
(1)(a)メルトインデックスが0.1〜12の範囲内にあるポリプロピレン系樹脂40〜90重量%と、(b)重合触媒として四価の遷移金属を含むメタロセン化合物を用いて得られたポリエチレン系樹脂10〜60重量%とを含む樹脂成分100重量部、(2)多官能モノマー0.1〜10重量部、及び(3)有機系熱分解型発泡剤1〜50重量部を含有するポリオレフィン系樹脂組成物を所定形状に成形した後、架橋・発泡して成ることを特徴とする架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体。
IPC (2件):
C08J 9/06 CES ,  C08L 23/10 LCD
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る