特許
J-GLOBAL ID:200903064830773189

自動二輪車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鶴若 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-311310
公開番号(公開出願番号):特開平6-135361
出願日: 1992年10月27日
公開日(公表日): 1994年05月17日
要約:
【要約】【目的】 特別の部材を用いることなく車体フレームの剛性を確保すると共に、薄物の荷物を収納することができる自動二輪車を提供する。【構成】 電動二輪車1は、前輪6を操向する操向ハンドル7と、後輪23の上方に位置するシート27との間の車体フレーム2を下方にU字形に屈曲し、この車体フレーム2に略沿ってレッグシールド31、足置台32及びシート27に向かって立ち上がる後部立ち壁33を形成し、これらの少なくとも一部を、車体フレーム2から車体側方に延びる板状箱形材34にて構成し、かつこの板状箱形材34に収納ボックス36を形成し、この収納ボックス36の開口部36aをカバー37で開閉可能に覆っている。
請求項(抜粋):
前輪を操向する操向ハンドルと、後輪の上方に位置するシートとの間の車体フレームを下方にU字形に屈曲し、この車体フレームに略沿ってレッグシールド、足置台及び前記シートに向かって立ち上がる後部立ち壁を形成し、これらの少なくとも一部を、前記車体フレームから車体側方に延びる板状箱形材にて構成し、かつこの板状箱形材に収納ボックスを形成し、この収納ボックスの開口部をカバーで開閉可能に覆ったことを特徴とする自動二輪車。
IPC (4件):
B62J 9/00 ,  B62J 17/06 ,  B62J 23/00 ,  B62J 25/00

前のページに戻る