特許
J-GLOBAL ID:200903064892281070

加熱調理装置及び該装置の管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 良平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-243590
公開番号(公開出願番号):特開平9-060886
出願日: 1995年08月28日
公開日(公表日): 1997年03月04日
要約:
【要約】【課題】 業務用電子レンジにおける調理メニューの変更・追加を簡便に、且つ必要とするメニューに応じて行なう。【解決手段】 電子レンジ10において、選択部18は、通信制御部17を介し、管理コンピュータ20に格納されている調理メニュー名を読み出し、表示部14に表示させる。操作者は、この表示を見て所望のメニューを操作部15を操作することにより選択する。この操作に応じ、選択部18は、選択された調理メニューを管理コンピュータ20へ知らせ、管理コンピュータ20はこれに対してメニュー変更要求をセットする。コントローラ13は、電子レンジ10の電源投入時にメニュー変更要求をチェックし、要求がある場合には記憶部16の内容を通信路30を介し転送されるデータに書き換える。これにより、管理コンピュータ20に格納している厖大な数の調理メニューの中から必要なもののみを、簡便に記憶部16に登録できる。
請求項(抜粋):
通信路を介し外部の管理コンピュータに接続される加熱調理装置において、a)調理メニュー名等の調理メニュー識別可能な情報を表示するための表示手段と、b)該表示手段に表示された情報に基づき調理メニューを選択するために操作される操作手段と、c)調理メニュー名等の調理メニュー識別可能な情報及び該調理メニューの調理シーケンスデータを記憶しておくための記憶手段と、d)前記通信路を介し前記管理コンピュータと双方向に通信を行なうための通信制御手段と、e)該通信制御手段の制御の下に、前記管理コンピュータに格納されている調理メニュー識別可能な情報を読み出し前記表示手段に表示させ、前記操作手段の操作により選択された調理メニューを前記管理コンピュータへ知らせる選択制御手段と、f)前記選択制御手段の制御の下に選択された調理メニューに関し、前記管理コンピュータに格納されている調理メニュー識別可能な情報及び該調理メニューの調理シーケンスデータを受信して前記記憶手段に書き込む記憶制御手段と、を備えることを特徴とする加熱調理装置。
IPC (2件):
F24C 7/02 340 ,  F24C 7/04 301
FI (2件):
F24C 7/02 340 A ,  F24C 7/04 301 Z
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭58-110922
  • 特開平4-158115
審査官引用 (6件)
  • 特開昭58-110922
  • 特開昭58-110922
  • 特開平4-158115
全件表示

前のページに戻る