特許
J-GLOBAL ID:200903064910924668

映像監視システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大岩 増雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-353748
公開番号(公開出願番号):特開2003-153165
出願日: 2001年11月19日
公開日(公表日): 2003年05月23日
要約:
【要約】【課題】 現場にてディジタル化した映像データを、伝送路に映像データを常時配信することなく、監視センタの映像管理サーバでイベント発生前後の映像データとして記録できるようにする。【解決手段】映像入力配信装置2 にエンドレスに一定時間の映像をエンドレスに記録する一時蓄積領域23を設けることにより、イベント発生時に一時蓄積領域内の映像データを映像管理サーバ4に配信することによりイベント記録を実現する。
請求項(抜粋):
カメラからの入力映像をディジタル化して伝送する映像入力配信装置と、ディジタル化された映像データを伝送する伝送路と、上記映像入力配信装置から上記伝送路を通して送られてくる映像データを受信し蓄積する手段及び蓄積した映像データを配信する手段をもつ映像管理サーバと、上記映像入力配信装置から送られてくる映像データを受信し表示を行う映像監視端末とを備えた映像監視システムにおいて、上記映像入力配信装置には、一定時間分の映像データをエンドレスに蓄積する手段と上記蓄積された映像データを任意の部分から配信する手段とを備え、また上記映像管理サーバには、上記映像入力配信装置に対して上記蓄積された映像データの配信開始及び配信停止を要求する手段を備えたことを特徴とする映像監視システム。
IPC (5件):
H04N 5/765 ,  G08B 25/00 510 ,  H04N 5/915 ,  H04N 7/18 ,  H04N 7/173 630
FI (5件):
G08B 25/00 510 M ,  H04N 7/18 U ,  H04N 7/173 630 ,  H04N 5/91 L ,  H04N 5/91 K
Fターム (37件):
5C053FA11 ,  5C053GB40 ,  5C053JA24 ,  5C053KA04 ,  5C053KA25 ,  5C053LA01 ,  5C053LA14 ,  5C054AA02 ,  5C054CH01 ,  5C054DA08 ,  5C054EA01 ,  5C054EB05 ,  5C054EG01 ,  5C054FC11 ,  5C054GA01 ,  5C054GA04 ,  5C054GB02 ,  5C054GD09 ,  5C054HA18 ,  5C064BA07 ,  5C064BB05 ,  5C064BB10 ,  5C064BC18 ,  5C064BC23 ,  5C064BC25 ,  5C064BD01 ,  5C064BD08 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA24 ,  5C087BB03 ,  5C087BB74 ,  5C087EE20 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087GG66 ,  5C087GG70

前のページに戻る