特許
J-GLOBAL ID:200903064971914231

無線ネットワーク構成方法および通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 棚井 澄雄 ,  志賀 正武 ,  佐伯 義文 ,  大房 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-010392
公開番号(公開出願番号):特開2009-171517
出願日: 2008年01月21日
公開日(公表日): 2009年07月30日
要約:
【課題】複数の無線ノードが所望の階層構造のネットワークの構成に向けて自律的にノード間の接続を確立したり変更したりすることを図る。【解決手段】不安定又は未接続の通信装置がノード種別とランクと接続状態を他の通信装置に報知し(S1)、該報知情報を受信した孤立ノードの通信装置が階層化ネットワーク上の上位のノードである報知情報送信元の通信装置に対してノード種別とランクを送信し接続要求を行い(S3)、該接続要求を受け取った通信装置が該接続要求元の通信装置に対してネットワークノードへの役割変更を指示し(S4)、該役割変更を指示された孤立ノードの通信装置がノード種別をネットワークノードに変更し、安定となった通信装置が報知を停止する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
複数の通信装置を無線接続して所定の階層構造を有する階層化ネットワークを構成する無線ネットワーク構成方法であって、 前記通信装置のノード種別として、前記階層化ネットワークの最上位層に位置する最上位ノード、前記階層化ネットワークに組み込まれているネットワークノード及び前記階層化ネットワークに組み込まれていない孤立ノードの3種類を定義し、 前記通信装置の接続状態として、デフォルトの下位ノードと無線接続されている状態である安定、デフォルトの下位ノード以外のノードと無線接続されている状態である不安定および何れのノードとも無線接続されていない状態である未接続の3種類を定義し、 前記通信装置に、最上位ノード又は孤立ノードと、前記階層化ネットワーク上の最上位ノードからの距離を示すランクと、前記階層化ネットワーク上の隣接する上位ノードと、前記階層化ネットワーク上の隣接する下位ノードとをデフォルト設定し、 不安定又は未接続の通信装置が、ノード種別とランクと接続状態を他の通信装置に報知し、 該報知情報を受信した孤立ノードの通信装置が、前記階層化ネットワーク上の上位のノードである報知情報送信元の通信装置に対してノード種別とランクを送信し接続要求を行い、 該接続要求を受け取った通信装置が、該接続要求元の通信装置に対してネットワークノードへの役割変更を指示し、 該役割変更を指示された孤立ノードの通信装置が、ノード種別をネットワークノードに変更し、 安定となった通信装置が、前記報知を停止する、 ことを特徴とする無線ネットワーク構成方法。
IPC (3件):
H04W 16/26 ,  H04W 74/08 ,  H04W 84/12
FI (2件):
H04B7/26 A ,  H04L12/28 307
Fターム (15件):
5K033DA17 ,  5K033DB16 ,  5K033DB18 ,  5K067BB04 ,  5K067CC14 ,  5K067DD27 ,  5K067EE04 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067EE25 ,  5K067FF14 ,  5K067GG06 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る