特許
J-GLOBAL ID:200903065013658480

地域情報サービスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-054494
公開番号(公開出願番号):特開平6-269044
出願日: 1993年03月16日
公開日(公表日): 1994年09月22日
要約:
【要約】【目的】地域情報の検索手順,検索時間,通信時間,通信費用を軽減して正確に地域情報を携帯電話端末に伝える。【構成】画像及び文字の表示画面を有する簡易携帯電話端末(PS)1と無線通信を行う基地局(BS)2,3,4,201,202,203と交換機7との接続装置(BCU)5に、複数の地域情報を蓄積する地域情報データベース6を接続し、BCU5に地域情報データベース6を管理する機能を加える。地域情報を得ようとするとき、相手端末番号としてPS1から特定番号をダイヤルすると、PS1の所在地域を送受信領域とするBS、例えばBS4はPS1からの呼設定信号にBS4のBS番号を付加しBCU5に送る。BCU5はBS4から送られてきた呼設定信号の着番号情報要素が特定番号であることを判断し、交換機7に信号を送る代わりに地域情報データベース6にアクセスし、呼設定信号を受信した回線番号からBS4のBS番号をキーワードにBS4周辺の地域情報を検索し、BS4を通してPS1に提供する。
請求項(抜粋):
複数の地域の各々の地域情報を蓄積し、予め定められた信号を送信して現在地の地域情報を受信できる携帯電話端末からの前記予め定められた信号を受信した場合には前記現在地の地域情報を前記携帯電話端末へ送信し、前記携帯電話端末からの通話要求信号を受信した場合には前記携帯電話端末を回線を通して交換機に接続する情報管理手段を備えることを特徴とする地域情報サービスシステム。
IPC (3件):
H04Q 7/04 ,  H04B 7/26 ,  H04B 7/26 109
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 移動体通信端末
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-213116   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る