特許
J-GLOBAL ID:200903065026105242

所在地表示機能付き電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 境 廣巳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-177630
公開番号(公開出願番号):特開平5-344049
出願日: 1992年06月11日
公開日(公表日): 1993年12月24日
要約:
【要約】【目的】 最寄りの基地局と無線により接続されて使用される電話装置において、現在の所在地を利用者が即座に認識できるようにする。【構成】 記憶メモリ3は、各基地局から周期的に放送される各基地局固有の地域情報番号に対応して、その基地局が設置された所在地の情報を記憶している。無線装置1を通じて最寄りの基地局から地域情報番号を受信すると、CPU2は、この受信した地域情報番号に対応する所在地情報を記憶メモリ3から取得し、LCD5に表示する。
請求項(抜粋):
最寄りの基地局と無線により接続されて使用される電話装置において、各基地局から周期的に放送される各基地局固有の地域情報番号に対応して所在地情報を記憶する記憶手段と、最寄りの基地局から受信した地域情報番号に対応する所在地情報を前記記憶手段から取得する所在地情報取得手段と、該所在地情報取得手段で取得された所在地情報を表示機器に表示する表示制御手段とを備えたことを特徴とする所在地表示機能付き電話装置。
IPC (2件):
H04B 7/26 106 ,  H04B 7/26 109
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭59-191946
  • 特開昭62-152000
  • 特開平4-014351
全件表示

前のページに戻る