特許
J-GLOBAL ID:200903065045537790

建造物防水構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-147943
公開番号(公開出願番号):特開2007-315130
出願日: 2006年05月29日
公開日(公表日): 2007年12月06日
要約:
【課題】 固定板止着具の揺動に伴う固定板止着具の抜脱や防水材の飛散を防止することができ、更に、固定板のめり込みによる中間材の破損などを防止できる建造物防水構造を提供すること。 【解決手段】 固定板止着具7の頭部7bは、固定板4の係合凹部4a内に係合された状態で、固定板4の挿通孔4bの周縁部に当接されている。一方、固定板止着具7の軸部7aは、固定板4の挿通孔4b内に挿通され、支持部材6のスペーサ部6b内周に螺挿され、更に、支持部材6の座部6aの貫通孔6c内にも螺挿されて、構造基材2に螺着されている。この螺着によって、支持部材6の座部6aの略中央部は構造基材2に対して圧着固定され、なおかつ、固定板止着具7の頭部7bは固定板4における挿通孔4bの周縁部に押圧され、更に、この押圧によって、固定板4は支持部材6のスペーサ部6bの上端面に圧着固定される。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
建造物の防水対象箇所に配設される構造基材と、 その構造基材上に敷設される中間材と、 その中間材上に局部的に載置される固定板と、 その固定板に対置されると共に、更に、前記中間材と前記構造基材との間に介装される座部と、その座部に固定されて前記中間材を貫通して前記固定板へ延設されるスペーサ部とを有している支持部材と、 その支持部材の前記座部を前記構造基材に止着する座部止着具と、 その座部止着具とは別設され、前記固定板に係合された状態で、前記支持部材の前記スペーサ部内に挿入されて前記座部を貫通して前記構造基材に止着される固定板止着具と、 その固定板止着具が係合されている前記固定板を被覆して前記中間材上に覆設されてその固定板に接着されるシート状の防水材とを備えており、 前記固定板止着具によって、前記固定板を前記支持部材の前記スペーサ部に向かって圧着固定すると共に、更に、その支持部材の前記座部を前記構造基材に固定するものであることを特徴とする建造物防水構造。
IPC (1件):
E04D 5/14
FI (1件):
E04D5/14 H
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る