特許
J-GLOBAL ID:200903065046465814

農産物収穫機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小橋 信淳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-255860
公開番号(公開出願番号):特開平7-107830
出願日: 1993年10月13日
公開日(公表日): 1995年04月25日
要約:
【要約】【目的】 甘藷、馬鈴薯、こんにゃく芋等の根菜類を圃場から収穫する際に、収穫物から土中に延びているひげ根を切断するようにした農産物収穫機の提供。【構成】 ?@ 自走機体に、機体下部前方から機体中央上部を通って機体後部にかけて、圃場の農産物を掘取って搬送を行う掘取りコンベア装置を設けた農産物収穫機であって、上記掘取りコンベア装置は、コンベアと、このコンベアの前側に設けられた掘取り刃とを備え、この掘取り刃のさらに前側に、掘取り刃の掘取り幅よりやや狭い幅で圃場中に入り、圃場に植生している農産物のひげ根を切断するための左右一対のひげ根切断刃を設けた。?A 上記ひげ根切断刃を、回転ディスクとした。?B 上記ひげ根切断刃を、爪タイプとした。
請求項(抜粋):
自走機体に、機体下部前方から機体中央上部を通って機体後部にかけて、圃場の農産物を掘取って搬送を行う掘取りコンベア装置を設けた農産物収穫機において、上記掘取りコンベア装置は、コンベアと、このコンベアの前側に設けられた掘取り刃とを備え、この掘取り刃のさらに前側に、掘取り刃の掘取り幅よりやや狭い幅で圃場中に入り、圃場に植生している農産物のひげ根を切断するための左右一対のひげ根切断刃を設けたことを特徴とする農産物収穫機。
IPC (3件):
A01D 23/02 ,  A01D 25/00 ,  A01D 27/00

前のページに戻る