特許
J-GLOBAL ID:200903065062845490

高分子電解質型燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金山 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-399862
公開番号(公開出願番号):特開2003-197225
出願日: 2001年12月28日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【課題】 平面状に設けられた単位セルを、電気的に直列に接続した構造を持つ燃料電池を提供する。【解決手段】 各単位セルを同じ向きにして平面状に複数個配設し、所定の隣接する単位セル間を電気的に直列に接続して、前記複数の単位セルを直列に接続した高分子電解質型燃料電池であって、前記所定の隣接する単位セル間に設けられた、各単位セルと電気的に絶縁された略単位セルの厚さの絶縁部に、スルホール接続部、充填ビア接続部、バンプ接続部の少なくとも1つを設けている。あるいは、1つの板状の高分子膜電解質の一部を、その電解質膜として、各単位セルを同じ向きにして平面状に複数個配設し、所定の隣接する単位セル間を電気的に直列に接続して、前記複数の単位セルを直列に接続した高分子電解質型燃料電池であって、前記所定の隣接する単位セル間の高分子膜電解質に、スルホール接続部、充填ビア接続部、バンプ接続部の少なくとも1つを設けている。
請求項(抜粋):
各単位セルを同じ向きにして平面状に複数個配設し、所定の隣接する単位セル間を電気的に直列に接続して、前記複数の単位セルを直列に接続した高分子電解質型燃料電池であって、前記所定の隣接する単位セル間の電気的な接続をおこなうために、前記所定の隣接する単位セル間に設けられた、各単位セルと電気的に絶縁された略単位セルの厚さの絶縁部に、スルホール接続部、充填ビア接続部、バンプ接続部の少なくとも1つを設けていることを特徴とする高分子電解質型燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (2件):
H01M 8/02 Y ,  H01M 8/10
Fターム (4件):
5H026AA06 ,  5H026CV06 ,  5H026CX05 ,  5H026EE18

前のページに戻る