特許
J-GLOBAL ID:200903065063332488

折り畳み式携帯通信端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 泉 和人 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-247203
公開番号(公開出願番号):特開2002-064599
出願日: 2000年08月17日
公開日(公表日): 2002年02月28日
要約:
【要約】【課題】 蓋の開閉に関わらず、ユーザが様々な方向から光学表示部を常に見ることができる折り畳み式携帯通信端末を提供する。【解決手段】 第1の筐体2と、第2の筐体4と、第1の筐体と第2の筐体を開閉可能に係合するヒンジ部16-26とを有し、アンテナ6が第1の筐体2のヒンジ部側に設けられた折り畳み式携帯通信端末において、折り畳み式携帯通信端末の所定の動作に応じて発光し、携帯通信端末の開閉両状態で見えると共に、閉状態では、少なくとも前記アンテナの突起している方向からも見えるようにヒンジ部に配設された発光体を備えるように構成される。
請求項(抜粋):
第1の筐体と、第2の筐体と、前記第1の筐体と前記第2の筐体を開閉可能に係合するヒンジ部とを有し、突起しているアンテナが前記第1の筐体の前記ヒンジ部側に設けられた折り畳み式携帯通信端末において、前記折り畳み式携帯通信端末の所定の動作に応じて発光し、前記携帯通信端末の開閉両状態で見えると共に、閉状態では、少なくとも前記アンテナの突起している方向からも見えるように前記ヒンジ部に配設された発光体を備えることを特徴とする折り畳み式携帯通信端末。
IPC (3件):
H04M 1/02 ,  H04Q 7/32 ,  H04Q 7/38
FI (4件):
H04M 1/02 A ,  H04M 1/02 C ,  H04B 7/26 V ,  H04B 7/26 109 T
Fターム (18件):
5K023AA07 ,  5K023DD06 ,  5K023DD08 ,  5K023EE02 ,  5K023HH04 ,  5K023HH08 ,  5K023HH09 ,  5K023LL05 ,  5K023LL06 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067FF13 ,  5K067FF19 ,  5K067FF24 ,  5K067FF33 ,  5K067KK01 ,  5K067KK17

前のページに戻る