特許
J-GLOBAL ID:200903065068493137

建設廃棄物の再資源化システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 白井 博樹 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-084621
公開番号(公開出願番号):特開2002-288315
出願日: 2001年03月23日
公開日(公表日): 2002年10月04日
要約:
【要約】【課題】建設廃棄物のリサイクル率を向上し循環型建設生産システムを構築する。【解決手段】複数の建設作業所と建設廃棄物回収業者間に構築される情報ネットワークと、各建設作業所に設けられる建設廃棄物回収ブースと、該回収ブースに設置される鍵付き扉と、前記回収ブース内に収納される建設廃棄物回収袋の数量を確認する手段と、建設作業所から建設廃棄物回収業者に前記回収袋の数量を伝達する手段と、建設廃棄物回収業者による回収袋の回収時において開錠情報と回収数量からマニフェスト情報を作成する手段と、建設廃棄物回収業者から建設作業所に回収終了情報を伝達する手段と、建設廃棄物をリサイクルする手段とを備える。
請求項(抜粋):
複数の建設作業所と建設廃棄物回収業者間に構築される情報ネットワークと、各建設作業所に設けられる建設廃棄物回収ブースと、該回収ブースに設置される鍵付き扉と、前記回収ブース内に収納される建設廃棄物回収袋の数量を確認する手段と、建設作業所から建設廃棄物回収業者に前記回収袋の数量を伝達する手段と、建設廃棄物回収業者による回収袋の回収時において開錠情報と回収数量からマニフェスト情報を作成する手段と、建設廃棄物回収業者から建設作業所に回収終了情報を伝達する手段と、建設廃棄物をリサイクルする手段とを備えることを特徴とする建設廃棄物の再資源化システム。
IPC (5件):
G06F 17/60 124 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 104 ,  G06F 17/60 154 ,  B09B 5/00 ZAB
FI (5件):
G06F 17/60 124 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 104 ,  G06F 17/60 154 ,  B09B 5/00 ZAB M
Fターム (2件):
4D004AA31 ,  4D004DA16
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る