特許
J-GLOBAL ID:200903065070247976

下水道管渠用防臭装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池田 仁士
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-059035
公開番号(公開出願番号):特開2007-126958
出願日: 2006年03月06日
公開日(公表日): 2007年05月24日
要約:
【課題】 下水道管渠用枡に適用される防臭装置において、枡用蓋での臭気止めに替え、効果的な防臭作用を得ること。【解決手段】 排水口に配される受口枠体部と取付け管内に配される本体部とからなり、本体部の円筒体内に所定の角度をもって横断的に隔壁が配され、主弁体が隔壁の開口部を塞ぐとともに、流水の流下方向にのみ開くように枢着される。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
下水道管渠用枡の排水口に接続される取付け管に配される防臭装置であって、 前記下水道管渠用枡の排水口に係合して配される係合手段と、該係合手段に連結部材を介し又は介さずに連設されるとともに前記取付け管内に配される本体部とを有してなり、 前記本体部は、 ア.前記取付け管の内径に密接される外径を有し、基体をなす円筒体と、 イ.前記円筒体内に所定の角度をもって横断的に塞ぎ、中央部に下方に向けて開口部が形成される隔壁と、 ウ.前記隔壁の開口部を塞ぐとともに、流水の流下方向にのみ開く開閉自在の主弁体とからなる、 ことを特徴とする下水道管渠用防臭装置。
IPC (2件):
E03F 3/04 ,  E03F 5/02
FI (2件):
E03F3/04 Z ,  E03F5/02
Fターム (2件):
2D063BA20 ,  2D063DA07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る