特許
J-GLOBAL ID:200903065081678090

教材配信システム、教育システム、学習装置及び学習処理プログラムを記録した記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 芳春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-020802
公開番号(公開出願番号):特開2001-296789
出願日: 2001年01月29日
公開日(公表日): 2001年10月26日
要約:
【要約】【課題】 学校の進度やレベルに合わせた教材を提供し、学校側から教材出版メーカーに問題点を連絡することによりそれに対応した教材を提供する。【解決手段】 学校側のユーザー端末30と教材出版メーカーのセンター端末20とをネットワーク40を介して教材サーバ10に接続し、センター端末20からネットワーク40を通してデータベース140に遠隔投入された教材をユーザー端末30からダウンロードして利用する方法と、ユーザー端末30よりメールや掲示板を利用して問題点をセンター端末20に送りそれに対応した教材をセンター端末よりユーザー端末に提供する。
請求項(抜粋):
教材を受信するユーザーのユーザー端末がネットワークを介して教材の管理を行う教材サーバーに接続され、前記教材サーバーは、予め用意された教材を記憶する教材記憶手段と、前記教材と前記ユーザー端末の対応を表す個別情報を記憶する個別情報記憶手段と、前記個別情報を基に、選択可能な教材の教材情報を前記ユーザー端末に送信する教材情報送信手段とを備え、前記ユーザー端末は、前記教材情報に基づき教材を選択した選択情報を前記教材サーバーに送信する選択情報送信手段を備え、前記教材サーバーは、前記選択情報に基づき前記教材記憶手段から教材を検索して前記ユーザー端末に配信をする教材配信手段を備える教材配信システム。
IPC (3件):
G09B 5/14 ,  G06F 13/00 540 ,  G06F 17/60 128
FI (3件):
G09B 5/14 ,  G06F 13/00 540 E ,  G06F 17/60 128
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 遠隔教育システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-151039   出願人:株式会社神戸製鋼所
  • 教育サービス提供方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-164934   出願人:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ

前のページに戻る