特許
J-GLOBAL ID:200903065125520103

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-370218
公開番号(公開出願番号):特開2007-167410
出願日: 2005年12月22日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】孔空け加工をはじめとする加工作業性が良好であり、かつ短いリードタイムで製作可能で、経済性に優れたキャビネットを備えた遊技機を提供する。【解決手段】本発明の遊技機は、壁板材で形成されたキャビネット1と、該キャビネット1の内部に配設された電子制御部と、を備える遊技機であって、前記壁板材(底板21、右側板24)の少なくとも一部は、シート状の基材と該基材の少なくとも一面に導電性塗料を塗装して形成される導電性塗膜層42とからなる導電シート材4と、該導電シート材4が少なくとも片面に貼付される木質系板材(MDF材3)と、からなることを特徴とする。なお、前記基材は紙材41であることが好ましい。【選択図】図2
請求項(抜粋):
壁板材で形成されたキャビネットと、該キャビネットの内部に配設された電子制御部と、を備える遊技機であって、 前記壁板材の少なくとも一部は、シート状の基材と該基材の少なくとも一面に導電性塗料を塗装して形成される導電性塗膜層とからなる導電シート材と、該導電シート材が少なくとも片面に貼付される木質系板材と、からなることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512C ,  A63F5/04 512Z
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電子ゲーム機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-338045   出願人:高砂電器産業株式会社
審査官引用 (6件)
  • 電子ゲーム機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-338045   出願人:高砂電器産業株式会社
  • 特開平4-174692
  • 特開昭61-156798
全件表示

前のページに戻る