特許
J-GLOBAL ID:200903065131311303
電池正極部材
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-165460
公開番号(公開出願番号):特開平8-031403
出願日: 1994年07月18日
公開日(公表日): 1996年02月02日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、高い腐食性を有するとともに、高い溶接特性を有する電池正極部材を得ることを目的とする。【構成】 本発明は、少なくとも、CrまたはAlを含む2元以上の多元合金よりなり、表面に高温酸化処理層を有する電池正極部材である。ここで、高温酸化処理層は、Crの酸化物またはAlの酸化物よりなるものである。Crを含む2元以上の多元合金では、酸素含有雰囲気中、600°C〜900°Cで熱処理して高温酸化処理層を生成した。また、Alを含む2元以上の多元合金では、酸素含有雰囲気中、700°C〜1000°Cで熱処理して高温酸化処理層を生成した。
請求項(抜粋):
少なくとも、CrまたはAlを含む2元以上の多元合金よりなり、表面に高温酸化処理層を有することを特徴とする電池正極部材。
前のページに戻る