特許
J-GLOBAL ID:200903065163017806
画像形成装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
中島 淳
, 加藤 和詳
, 西元 勝一
, 福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-243737
公開番号(公開出願番号):特開2006-064748
出願日: 2004年08月24日
公開日(公表日): 2006年03月09日
要約:
【課題】 転写位置の直前で記録媒体とトナー像保持体との間に微小ギャップが生じることを抑えつつ、記録媒体と案内部材の摺動摩擦による帯電を防いだ画像形成装置を得る。【解決手段】 中間転写ベルト64と二次転写ロール80との間の二次転写位置Nの上流側では、用紙案内部材100が用紙Pを中間転写ベルト64へ押し付ける。ここで、用紙案内部材100は、搬送される用紙Pの裏面側に対して接離する方向へ移動調節可能であるので、記録媒体とトナー像保持体との間に微小ギャップが生じることを抑えつつ、記録媒体と案内部材の摺動摩擦による帯電を防ぐことができる。また用紙案内部材100における用紙Pと接触する部分(可撓性部材102)が摩耗したとしても、用紙Pへの押圧力を調整することができる。これにより、二次転写位置Nの直前で用紙Pと中間転写ベルト64との間に微小ギャップが生じることを抑えつつ、記録媒体と案内部材の摺動摩擦による帯電を防いだ。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
トナー像を保持しながら搬送するトナー像保持体と、
前記トナー像保持体上の前記トナー像を記録媒体へ転写させる転写手段と、
前記転写位置の上流側に設けられ、搬送される前記記録媒体の裏面側に対して接離する方向へ移動調節可能であって、前記記録媒体を前記トナー像保持体へ押し付ける方向へ案内する案内部材と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
FI (2件):
G03G15/16
, G03G21/00 372
Fターム (67件):
2H027DA11
, 2H027DA14
, 2H027DA32
, 2H027DC02
, 2H027DE07
, 2H027DE09
, 2H027EC06
, 2H027EC07
, 2H027ED17
, 2H027ED24
, 2H027EE02
, 2H027EE05
, 2H027EE07
, 2H027EF09
, 2H027HB05
, 2H027HB06
, 2H027HB16
, 2H027ZA07
, 2H200FA01
, 2H200FA05
, 2H200FA17
, 2H200GA04
, 2H200GA10
, 2H200GA23
, 2H200GA34
, 2H200GA47
, 2H200GB12
, 2H200GB13
, 2H200GB22
, 2H200HA02
, 2H200HA28
, 2H200HB12
, 2H200JA02
, 2H200JA21
, 2H200JA29
, 2H200JA30
, 2H200JB10
, 2H200JB32
, 2H200JB37
, 2H200JB39
, 2H200JB40
, 2H200JB45
, 2H200JB46
, 2H200JB47
, 2H200JB49
, 2H200JB50
, 2H200JC03
, 2H200LA07
, 2H200LA15
, 2H200LA17
, 2H200LA18
, 2H200LA23
, 2H200MA04
, 2H200MA05
, 2H200MA13
, 2H200MA14
, 2H200MA20
, 2H200MB02
, 2H200MC18
, 2H200PA03
, 2H200PA10
, 2H200PA13
, 2H200PA14
, 2H200PA22
, 2H200PB25
, 2H200PB27
, 2H200PB28
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-013092
出願人:株式会社リコー
-
画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-346758
出願人:株式会社リコー
前のページに戻る