特許
J-GLOBAL ID:200903065182612413

カーボン繊維とその保持体からなる構造物及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大胡 典夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-093365
公開番号(公開出願番号):特開2000-282334
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月10日
要約:
【要約】【課題】 微細なカーボン繊維が高密度に配置した構造体を得ること。【解決手段】 Fe-Si-O系材料を酸化分解させて生じる微細な鉄の酸化物を還元して触媒として利用し、カーボン繊維の成長を制御することにより課題を解決する。
請求項(抜粋):
Si-Fe-O系材料を空気中もしくは酸素を含む雰囲気中で500〜800Cの温度で酸化し、シリカと鉄の酸化物の2相に分解する工程と、2相のうちの鉄酸化物を還元したFe金属を触媒として炭化水素ガスを用いた気相成長によりカーボン繊維を形成する工程を具備するカーボン繊維とその保持体からなる構造物の製造方法。
Fターム (6件):
4L037CS03 ,  4L037PA03 ,  4L037PA06 ,  4L037PA07 ,  4L037PA12 ,  4L037UA20

前のページに戻る