特許
J-GLOBAL ID:200903065199345818

ガス化溶融方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-001315
公開番号(公開出願番号):特開平11-201429
出願日: 1998年01月07日
公開日(公表日): 1999年07月30日
要約:
【要約】【課題】廃木材、廃プラスチック等の産業廃棄物の焼却処理に当たり、ダイオキシンなど有害物質の発生を防止するに有利な高温燃焼と、灰の直接溶融に有利な新しい燃焼方法を提供する。【解決手段】コークス層形ガス化溶融装置において、コークス層上部で廃棄物を燃焼させ、その燃焼ガスを下部のコークス層に導き、コークス層内で更に燃焼昇温させることにより、高温の燃焼ガスを得ると共に、灰を溶融する。
請求項(抜粋):
上部に被ガス化溶融物質およびコークス投入口、下部にスラグ排出口を有するコークス層形ガス化溶融装置において、被ガス化溶融物質が燃焼したガスを下部のコークス層を通過させた後排出するガス化溶融装置。
IPC (5件):
F23G 5/24 ZAB ,  F23G 5/24 ,  F23G 5/44 ZAB ,  F23G 5/44 ,  F23J 1/02
FI (5件):
F23G 5/24 ZAB B ,  F23G 5/24 ZAB C ,  F23G 5/44 ZAB F ,  F23G 5/44 ZAB Z ,  F23J 1/02 Z

前のページに戻る