特許
J-GLOBAL ID:200903065224326963

マンニトール生成菌株カンジダ・マグノリア及びこれを使用したマンニトールの発酵製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥山 尚一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-136797
公開番号(公開出願番号):特開2002-335985
出願日: 2001年05月08日
公開日(公表日): 2002年11月26日
要約:
【要約】【課題】 本発明は培養条件を最適化することによってマンニトールを高生産性及び高収率で製造する方法を提供する。【解決手段】 本発明は、キシリトール(xylitol)製造会社の発酵スラッジから分離したマンニトール生産新菌株カンジダ・マグノリア(Candida magnoliae)(寄託番号KCCM-10252号)及びこの新菌株カンジダ・マグノリアを使用して、各種培養条件及び培地組成を最適化することによって、高収率かつ高生産性のマンニトール製造方法を提供する。
請求項(抜粋):
天然スラッジから分離された新菌株カンジダ・マグノリア (寄託番号KCCM-10252号)を種培養し、種培養された菌株をブドウ糖、果糖、窒素源及び無機塩類を含有する培地で発酵培養させて生成されたマンニトールを分離精製することを特徴とする高収率かつ高生産性のマンニトール製造方法。
IPC (4件):
C12P 7/18 ,  C12N 1/16 ZNA ,  C12N 1/16 ,  C12R 1:72
FI (4件):
C12P 7/18 ,  C12N 1/16 ZNA A ,  C12N 1/16 A ,  C12R 1:72
Fターム (22件):
4B064AC05 ,  4B064CA06 ,  4B064CC03 ,  4B064CC06 ,  4B064CC07 ,  4B064CC08 ,  4B064CC12 ,  4B064CD09 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4B065AA73X ,  4B065AC12 ,  4B065AC14 ,  4B065BA22 ,  4B065BB15 ,  4B065BB29 ,  4B065BC02 ,  4B065BC03 ,  4B065BC09 ,  4B065CA07 ,  4B065CA41 ,  4B065CA44
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭47-019093
  • 特開昭48-096787
  • 特開昭48-091275
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開昭47-019093
  • 特開昭48-096787
  • 特開昭48-091275

前のページに戻る