特許
J-GLOBAL ID:200903065238393701

光電流周波数変換回路

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-101197
公開番号(公開出願番号):特開平6-308585
出願日: 1993年04月27日
公開日(公表日): 1994年11月04日
要約:
【要約】【目的】電子閃光装置等に用いられる測光回路で、受光素子に発生した光電流を周波数に変換して、そのパルス数をカウントして光量を知るための、光電流周波数変換回路の精度向上を目的とする。【構成】図1のように、受光素子PD1の光電流によって充電されるキャパシタC1を放電する放電回路を、抵抗R2とスイッチング素子K1で構成した。光電流周波数変換出力の1パルスあたりの放電時間を微小時間とすることで、キャパシタの電圧は常に一定となり、抵抗とスイッチング素子による放電ループは定電流回路と等価になる。
請求項(抜粋):
受光素子と、前記受光素子に直列に接続され光電流によって充電されるキャパシタと、基準電源と、前記キャパシタの電圧と前記基準電源の電圧を比較するコンパレータと、基準クロック発生手段と、前記基準クロックに同期して前記コンパレータの出力をラッチするラッチ回路と、前記基準クロックと前記ラッチ回路の出力から結果を出力するゲート回路と、前記キャパシタの放電ループを形成する抵抗とスイッチング素子の直列体とを備え、前記ラッチ回路の出力に基づき前記スイッチング素子を制御する事を特徴とする光電流周波数変換回路。
IPC (2件):
G03B 15/05 ,  H05B 41/32

前のページに戻る