特許
J-GLOBAL ID:200903065326748323

感光性樹脂組成物及びこれを用いた積層体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-028047
公開番号(公開出願番号):特開平5-224413
出願日: 1992年02月14日
公開日(公表日): 1993年09月03日
要約:
【要約】【目的】 本発明の目的は、光開始剤の添加量が少量でも光感度が高く、現像時間、剥離時間が短く、剥離片が細分化しかつその硬化物の化学的、物理的耐性に優れる感光性樹脂組成物を提供する。【構成】 (A)ヘプタプロピレングリコールジアクリレート等のプロピレンユニットを有するエチレン性不飽和化合物、(B)トリメチロールプロパントリアクリレート等のエチレン性不飽和化合物、(C)重量平均分子量が20000〜300000のカルボキシル基を有する高分子化合物及び(D)1,7-ビス(9-アクリジニル)ペンタン等の光開始剤を含有してなるアルカリ性水溶液に対して可溶又は膨潤可能な感光性樹脂組成物及びこれを支持体上に塗布、乾燥した積層体。
請求項(抜粋):
(A)一般式(I)【化1】〔式中、m及びnはm+nが3〜14となるように選ばれる整数を表わし、R1、R2、R3およびR4は、それぞれ独立に水素又はメチル基を表わす〕で示されるエチレン性不飽和化合物、(B)上記(A)成分以外のエチレン性不飽和化合物、(C)重量平均分子量が20000〜300000のカルボキシル基を有する高分子化合物及び(D)一般式(II)【化2】〔式中、Rは炭素原子数2〜20の、アルキレン基、オキサジアルキレン基またはチオジアルキレン基を表わす〕で示される光開始剤を含有してなるアルカリ性水溶液に対して可溶又は膨潤可能な感光性樹脂組成物。
IPC (6件):
G03F 7/027 502 ,  B32B 27/08 ,  G03F 7/031 ,  G03F 7/033 ,  G03F 7/038 501 ,  H05K 3/06
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-285637

前のページに戻る