特許
J-GLOBAL ID:200903065346310847

狭さく血管を拡張させる方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-042546
公開番号(公開出願番号):特開平7-067967
出願日: 1994年03月14日
公開日(公表日): 1995年03月14日
要約:
【要約】【目的】 患部の周囲の身体組織損傷の危険性を最小限にとどめ、バルーンと切開器具との組合せに振動運動を援用した、特に動脈血管の狭さく部分を拡張させるための、製造経費が少なく、操作が容易で効率的な方法及び装置を提供すること。【構成】 膨張し得る室(17)を囲うバルーン(12)、前記室と流体連通して前記バルーンへ取り付けられた中空のカテーテル管(14)、前記のバルーンまたはカテーテル管へ取り付けられたアテローム切開刀(19)、(119)、前記アテローム切開刀へ直接または間接に振動運動を付与するための振動装置、及び前進バルーンを膨張させるための膨張装置等を主要な構成要素としている。
請求項(抜粋):
狭さく血管を拡張させるために振動運動を用いる膨張バルーン式カテーテルにして、膨張し得る室を囲うバルーン、前記室と流体連通して前記バルーンへ取り付けられた中空のカテーテル管、前記カテーテルの外部へ取り付けられたアテローム切開刀、前記アテローム切開刀へ振動運動を付与する振動装置、及び前記バルーンを膨張させる膨張装置を含む、膨張バルーン式カテーテル。
IPC (2件):
A61M 29/02 ,  A61B 17/32 310

前のページに戻る