特許
J-GLOBAL ID:200903065368548405

真空容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田北 嵩晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-229481
公開番号(公開出願番号):特開平6-059061
出願日: 1992年08月06日
公開日(公表日): 1994年03月04日
要約:
【要約】【目的】 真空容器を接続する各セクタの切断・再接続を容易化するとともに溶接部の健全性、信頼性を向上させる。【構成】 核融合装置用二重壁真空容器のセクタの接続において、各セクタ接続構造部6aの外壁2側、内壁1側とも所要数の再溶接開先7を設けておき、内・外壁側両方(従来は内壁側のみ)に接続・切断用蓋板3a,4aを介在させて溶接し、再接続時は新しい蓋板を再溶接開先7を利用して溶接する。
請求項(抜粋):
二重壁を有し、かつ複数のセクタからなる核融合装置の真空容器において、前記各セクタ間の再溶接のために、あらかじめセクタ接続構造物内で外壁側および内壁側の両者もしくは片方に、接続用の蓋板を溶接するための複数の開先を設けたセクタ接続構造物を有することを特徴とする核融合装置の真空容器。

前のページに戻る